8歳から新社会人までの4児の子育てをしながら絵やマンガも描いている 「まえだゆずこ」オフィシャルブログ 11年目を迎えるブログには笑いと涙がいっぱい詰まっています。 おやこぐらし。4人の子どもを育ててます http://oyakogurashi.blog.jp/

タグ:ペット

カテゴリ:
「抱っこで散歩①」のつづきです~

くろたの本格的な散歩デビュー前に
抱っこで慣らしのがいいらしいのでやってみました。

2024-0710

ママ・・・ママ??それって私のこと??

犬飼いの中では
飼い主は「ペットの名前」+「パパorママ」で
呼ばれるらしいってのは知識ではあったけど…
実際言われたのは初めてだったので
すぐには反応できませんでしたー!!(笑)

line_02_4

↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから
(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね


☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。

☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。

line_02_4

仕事の依頼はサイドバーにあるメールフォームからお願いします
現在コメ欄は閉じてます。X(旧Twitter)で反応いただけると嬉しいです>こちら

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:
2024-0630-5
2024-0630-6
2024-0630-7
2024-0630-8

家のいるときは自分の部屋でパソコン三昧の長男が
くろた目当てで出てくるように(笑)。
家族間の会話も増えて、長男はくろたに癒されるし
いいこと尽くめなのです~

この数日後・・・新たなメンバーが増えるなんて・・・
予想にもしていなかったのです(ドーン!)(つづく!)(匂わせ!)

★住宅会社のニュースレターにて
「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪
このマンガはニュースレターからの再録です。

line_02_4

↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから
(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね



☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。


☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。

line_02_4

仕事の依頼はサイドバーにあるメールフォームからお願いします
現在コメ欄は閉じてます。X(旧Twitter)で反応いただけると嬉しいです>こちら

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:

ちょっと間が空いてしました!

2024-0630-1
2024-0630-2
2024-0630-3
2024-0630-4

なんだかんだで可愛がっているお父さんなのです

黒ポメの名前は「くろた」になりました~
名前の通り真っ黒なのですが、
あごと胸の所にちょっとだけ白い毛があって
ヒグマっぽくも見えたりします。


★住宅会社のニュースレターにて
「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪
このマンガはニュースレターからの再録です。

line_02_4

☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。
2024-06-1
↑高校生になった次男のお話です~ぜひ読んでくださいね

過去の記事はこちら↓


↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから
アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね


☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。

仕事の依頼はサイドバーにあるメールフォームからお願いします
現在コメ欄は閉じてます。X(旧Twitter)で反応いただけると嬉しいです>こちら

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:
 引っ越し編はちょっとお休みです

引越し・家購入も決定したころ(まだ沖縄に住んでた)
旦那がある発言を…

2024-0427-1

いぬ・・・?INU・・・犬???!!!

2024-0427-2
2024-0427-3

犬!!!ずっと飼いたかったよー!!!

その日から私の頭の中は「犬を飼う」ことでいっぱいになった
ワンオペのしんどさも、引越しの大変さも、「犬」で乗り越えた!!

そして無事引っ越しをすませ

2024-0427-4

いろいろ検討をしたけど、なかなか決まらない・・・
家族の意見も全然まとまらない

2024-0427-5

もう何がなんだかわからなくなってきて
いっそ犬を飼うのを諦めるか?と考え始めたとき

2024-0427-6
2024-0427-7

「お母さんの現在の年齢と犬の寿命を考えると
子犬をお迎えするのは今しかない!
そして日頃家にいるのはお母さんだから
犬の世話をするのは、ほぼ100%お母さんになるはず
だったらお母さんが好きな犬種にすればいい!」

長女にそう言われ・・・

2024-0427-8

やっと決心した私なのでした!

犬種を決めてからまたいろいろ調べて
ブリーダーさんからお迎えすることに。

4月初めにお迎え予定の子に初めて会いにいきました~

2024-0408

次男次女と一緒に会いに行きましたが
黒ポメくんが可愛すぎて可愛すぎて・・・

まだ小さいのでお迎えできるようになるまでは日数が必要とのこと。
ブリーダーさんに「いつでも会いに来てくださいね!」と言ってもらえたので
数日後、

2024-0418
長女を連れて会いに行きました(笑)。

そんなこんなで近日中に我が家にメンバーが増える予定です!
ああああ~楽しみすぎて震える~~~!!!

line_02_4
 
↓読者登録はこちらのアプリでどうぞ~


☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。

☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。

line_02_4

仕事の依頼はサイドバーにあるメールフォームからお願いします
現在コメ欄は閉じてます。X(旧Twitter)で反応いただけると嬉しいです>こちら

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:
2021-1224-1
2021-1224-2
2021-1224-3
2021-1224-4

自分で巣材をドーム状にしてるんですよ。賢い!
でも姿が見えないのは寂しい~。


hamu2021-1224

顔だけ出してる。
この穴に指を突っ込んでも噛んだりしない、おっとりした子です。
くんくんするだけ~。

hamu2021-1224-3

おててを出してるハムちゃん。
手でまわりの巣材をかき集めて、ぺたぺたしております。

hamu2021-1224-2

相変わらず丸いなあ~。


★住宅会社のニュースレターにて
「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪
このマンガはニュースレターからの再録です。

line_02_4

☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。
1


☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。

line_02_4

↓アイコン屋さんやってます
coconara-banner

仕事依頼などのお問い合わせはこちらまで>>mail
現在コメ欄は閉じてます。ツイッターで反応いただけると嬉しいです>twitter

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ
↓LINEで更新のお知らせが届きます
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:
hamu1
ハムスター漫画始まりました。
母子で同時期に「ハムスター飼いたい」と思ってたようです。
しかしまずは場所の確保からなのです!!

つづく

どうでもいいけど、いつもはコミスタで作画してるのですが
今回はクリップスタジオで書いてみました!

line_02_4

☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。

☆元気ママ応援プロジェクトで育児あるある漫画書いてます。

line_02_4

↓アイコン屋さんやってます
coconara-banner

仕事依頼などのお問い合わせはこちらまで>>mail
現在コメ欄は閉じてます。ツイッターで反応いただけると嬉しいです>twitter

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ
↓LINEで更新のお知らせが届きます
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:
久しぶりのアオ登場です、
放鳥すると私のストーカーと化します…。

0908-1

そんなアオに動画で
「セキセイインコの鳴き声」を流してみると

0908-2

不思議そうにしてました。

たまに返事するみたいに鳴いたりしますが
私が呼びかけたときのほうが、鳴いてますね~。

080

↑珍しくまともな写真のアオ。
いつも動きが激しいのでブレたものしか撮れないから…。
これはちょっと興奮してますね~。

そんなわけでアオの近況でした!

c-ao 

line_02_4

仕事募集中です!お問い合わせはこちらまで>>mail
現在コメ欄は閉じてます。ツイッターで反応いただけると嬉しいです>>twitter 

ランキングに参加してます。応援クリックお願いします。
 にほんブログ村 子育てブログへ
↓LINEで更新のお知らせが届きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ